tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Rinny、アメリカの大学でアシスタントコーチ Rinnyがアメリカの北東部にあるとある大学で女子テニス部のアシスタントコーチをしてるお部屋。ちなみにトーナメントにも出場中。

○ンビリバボー

この前テレビ番組の「○ンビリバボー」を観ている時だった。

番組の一部で、アメリカで昔放送されていたクイズ番組の不正行為をしたというのを放映していた。

クイズチャンピオンだった某大学教授に不正の疑いがかけられて、そこの生徒3人がインタビューを受けている時の訳が違っていた。

要約しているのならまだわかる、しかしここでは明らかに違う訳になっている。

3人は多いので一人を抜粋します。
質問は「教授が不正をやったと思いますか?」
生徒 "He may have and this'll come out in the hearings one way or the other."
日本語訳「○○(個人名)は人間としてすばらしい人です。」

上記の英文のどこに「すばらしい」という単語が出てきた?
彼は"He may have"と言っているんだよ!?
なんなら少し教授を疑っているんだよ!?
それをなぜ「○○は人間としてすばらしい人です。」という訳になるの??

よくこういう間違った訳を見かけます。(要約や多少ニュアンスが違うのならまだわかるが)
なぜ私が今回ここまで立腹しているかというと、この番組はこのパートを放映した後に「我々がこれを放映したのは自戒の念を込めてです。」
つまり番組を制作する上で不正がない事を気をつけますと公言したにもかかわらず、こういう事をやっているからです!

なので、さすがに今回は怒ったのでそこのテレビ局にメールで問い合わせをしました。

これはその国の言葉を知らない人をバカにしていると私は思います。
なので、知らない言語で訳があっても私はいつも半信半疑で観てます。
その他 | 投稿者 Rinny 00:22 | コメント(0)| トラックバック(0)
<<  2009年 10月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
おかげさまで会員様数…
Love Memories 05/06 08:09
はじめまして。情…
Rinny 07/03 07:40
こんばんは!はじめま…
青い鳥 07/02 23:23
ブログ読ませて頂きま…
藤原 崇平 08/06 00:41
コメントありがとうご…
Rinny 09/27 13:30
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。